大阪府への防犯カメラの設置にあたり、地方自治体からの補助金や助成金を受け取ることで、設置費用や維持費の一部のコストを削減することができる場合があります。
防犯カメラの設置やその維持には、コストがかかり大変であるとあきらめている方は必見です。
下記の自治体にて現在、補助金制度や助成金制度が実施されておりますのでぜひ参考としてご覧ください。
『堺市』における防犯カメラ設置補助金制度について
地域 |
堺市 |
名称 |
堺市地域貢献事業所防犯カメラ設置事業補助金 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2019年12月 |
対象 |
防犯カメラ |
限度額 |
1台あたり10万円 |
補助割合 |
2分の1 |
詳細ページ
『岸和田市』における防犯カメラ設置補助事業について
地域 |
岸和田市 |
名称 |
防犯カメラ補助事業 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2017年4月 |
対象 |
防犯カメラ |
限度額 |
1台あたり15万円 |
補助割合 |
|
詳細ページ
『茨木市』における共同施設内の防犯カメラ設置にかかる費用支援制度について
地域 |
茨木市 |
名称 |
共同施設関連事業補助 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2019年 |
対象 |
防犯カメラ、防災設備など |
限度額 |
1団体につき500万円 |
補助割合 |
設置額の25%以内 |
詳細ページ
『箕面市』における自治会が設置する防犯カメラ設置費用の補助制度について
地域 |
箕面市 |
名称 |
自治会(マンション管理組合を含む)が設置する防犯カメラの補助制度 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2019年2月 |
対象 |
防犯カメラ |
限度額 |
20万円 |
補助割合 |
既設防犯カメラを中心として直径150mの円の範囲内→補助率4割
既設防犯カメラを中心として直径150mの円の範囲外→補助率8割
結成後2年以内の自治会からの設置申請→補助率9割 |
詳細ページ
『大東市』における防犯カメラ設置補助金制度について
地域 |
大東市 |
名称 |
大東市防犯カメラ設置補助金 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
平成22年12月 |
対象 |
防犯カメラ |
限度額 |
1台あたり10万円 |
補助割合 |
2分の1 |
詳細ページ
『松原市』における地域防犯カメラ設置事業について
地域 |
松原市 |
名称 |
松原市地域防犯カメラ設置事業 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2019年8月 |
対象 |
防犯カメラの設置及び維持費 |
限度額 |
1台あたり20万円 |
補助割合 |
2分の1 |
詳細ページ
『富田林市』における防犯カメラ設置補助金制度について
地域 |
富田林市 |
名称 |
防犯カメラ設置補助制度 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2019年7月 |
対象 |
防犯カメラの設置及び看板 |
限度額 |
1事業につき50万円 |
補助割合 |
3分の2 |
詳細ページ
『狭山市』における街頭防犯カメラ設置事業補助金について
地域 |
狭山市 |
名称 |
街頭防犯カメラ設置事業補助金 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2019年7月 |
対象 |
防犯カメラの設置及び維持費 |
限度額 |
設置費用:1台につき20万円
維持費用:1台につき5万円 |
補助割合 |
いずれも2分の1 |
詳細ページ
『川内長野市』における防犯カメラ設置事業補助金制度について
地域 |
河内長野市 |
名称 |
河内長野市防犯カメラ設置補助金 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
平成23年3月 |
対象 |
防犯カメラ |
限度額 |
1台につき20万円 |
補助割合 |
2分の1 |
詳細ページ
『八尾市』における防犯カメラ設置補助金制度について
地域 |
八尾市 |
名称 |
校区まちづくり交付金 |
補助金・助成金の種類 |
補助金 |
事業開始年度 |
2019年 |
対象 |
防犯カメラ |
限度額 |
校区の人口に応じた限度額 |
補助割合 |
|
詳細ページ