レンタルスペースに防犯カメラを設置するメリットとデメリット|カメラ選びも紹介
お電話でのご相談はこちらの番号から[03-6632-1582](土日祝を除く9:00~18:00)
レンタルスペースに防犯カメラを設置すれば、入退室管理が楽になり、不正抑止や犯罪が起きた際の証拠として映像を使えるメリットがあります。
しかし、具体的にどのようなカメラを選んで良いかわからず、カメラ選びにお困りの方もいるでしょう。
本記事では、レンタルスペースに防犯カメラを設置するメリットとデメリットを紹介したうえで、防犯カメラの選び方を解説します。
最後まで読めば、レンタルスペースに適した防犯カメラを選んで設置できるでしょう。
目次
レンタルスペースに防犯カメラを設置するメリット
レンタルスペースに防犯カメラを設置するメリットは3つあります。
- 正しい入退室時間の把握
- トラブル発生時の証拠
- 不正行為の抑止
防犯だけでなく、レンタルスペースの管理にも役立つため、レンタルスペースを経営している企業の方は防犯カメラ設置を検討してみましょう。
正しい入退室時間の把握
レンタルスペースに防犯カメラを設置すると、正しい入退室時間を把握できます。入退室時にゲストからメールを受け取って時間管理していると、どうしてもメールの送信漏れが起こります。
また、故意にメールを遅く送って入退室時間を誤魔化すゲストもいるかもしれません。防犯カメラがあれば、ゲストの申告と利用時間が一致しているか確認できます。
レンタルスペースの利用料を正しく請求するためにも、防犯カメラは役に立つでしょう。
トラブル発生時の証拠
万が一レンタルスペースでトラブルが起きた際に、防犯カメラの映像を証拠として調査を進められます。たとえば備品がなくなってしまった場合に、防犯カメラを見れば誰が誤って持ち帰ったか明らかになるでしょう。
そのほかレンタルスペースでは盗難、シェアスペースの場合はユーザー間のトラブルも想定されます。トラブルが起きた際に防犯カメラがあれば、映像をもって客観的な判断を下せる点がメリットです。
不正行為の抑止
防犯カメラがあることで、レンタルスペース内での不正行為を抑止できます。監視されているという心理的なプレッシャーで、不正行為をしづらくなるからです。
レンタルスペースは個室のため、不正しやすい環境となります。防犯カメラをひとつ設置し、監視していることをゲストに知らせることで、不正行為は減るでしょう。
レンタルスペースに防犯カメラを設置するデメリット
レンタルスペースに防犯カメラを設置するデメリットは以下の2つです。
- ゲストの心理的負担
- 配線・配電コストと手間
防犯カメラを設置することでゲストに心理負担をかけること、また設置の手間自体もデメリットとなります。
ゲストの心理的負担
防犯カメラがあることで、レンタルスペースの利用者に心理的な負担をかけます。監視されているというプレッシャーを感じると、利用を敬遠する人もいるでしょう。
不正行為の抑止効果を優先するか、居心地を優先するかは、レンタルスペースの利用目的によって決めるべきです。防犯カメラによって、嫌がるゲストもいることは想定しておいてください。
配線・配電コストと手間
防犯カメラを設置する際は、モニターへの配線や電力供給の配電工事が必要です。自分で設置できるカメラもありますが、性能の高さを求める場合は業者に設置工事を依頼しなければなりません。
簡易的な防犯カメラは録画方式がSDカードで容量が少ない、遠隔監視できる範囲が狭いなどのデメリットがあるためです。防犯カメラ設置には手間と費用がかかるため、予算も含めて検討しましょう。
レンタルスペースへ防犯カメラを設置する際に注意すべきこと
レンタルスペースへ防犯カメラを設置する際は、以下4つの注意点を意識しましょう。
- 防犯カメラ作動中のステッカー
- 防犯カメラの設置場所
- 映像の使用目的について利用時に通知
- 間取り・目的に合わせたカメラ選び
防犯カメラの設置効果を最大限に高め、監視できる範囲なども検討してカメラを設置してください。
防犯カメラ作動中のステッカー
不正の抑止効果を優先する場合は、防犯カメラ作業中のステッカーを活用しましょう。防犯カメラがあることをユーザーに伝え、不正できない心理状態を作ります。
カメラの形状によっては防犯カメラに見えない、またはユーザーがカメラの存在に気付かない可能性もあるためです。ステッカーにより監視していることを伝え、防犯効果を最大化してください。
防犯カメラの設置場所
防犯カメラを設置する時は、死角が少ない場所に設置しましょう。死角があると事件やトラブルの証拠が写らない可能性があります。
また、不正するユーザーはあえてカメラの死角を探す可能性もあるでしょう。部屋を全体的に見回せる位置にカメラを設置するなど、設置場所は工夫して選んでください。
映像の使用目的について利用時に通知
防犯カメラの使用目的については、利用時に通知しましょう。ユーザーのなかには防犯カメラの映像が悪用されないか不安に思う人もいます。
利用目的はあくまでレンタルスペースの監視のためであり、不正利用しないことなどを記載してください。利用時の同意書に防犯カメラの利用目的を記載し、合意してもらう形を取ると良いでしょう。
間取り・目的に合わせたカメラ選び
レンタルスペースの間取りや目的に合わせて、カメラを選びましょう。レンタルスペースが広く、柱などがないスタジオ型の場合は360度カメラで周囲を監視できるタイプがおすすめです。
反対に個室内に家具があり、死角が多い場合はカメラを複数台設置しましょう。入退室時間の管理を目的としている場合は、入り口にのみ監視カメラを設置する方法もあります。
レンタルスペースに設置する防犯カメラの選び方
レンタルスペースに設置する防犯カメラ選びのポイントは主に4つです。
- 間取り
- 画質
- 設置の手間
- 遠隔監視の可否
レンタルスペースに防犯カメラを設置したいと考えている担当者の方は、参考にしてください。
間取り
レンタルスペースの間取りによって、適切な防犯カメラが異なります。スペースが広く、利用人数も多い場合は360度周囲を撮影できる360度防犯カメラがおすすめです。
360度防犯カメラは画角が広いので、ひとつのカメラで部屋全体を写せる点がメリットです。ただし、死角があれば当然撮影できないため、その場合は台数を調整しましょう。
レンタルスペースの入口と部屋のなかがドアなどで仕切られている場合は、入り口に動体検知機能があるカメラを1台設置すると入退室管理に役立ちます。
360度カメラの概要や見え方については、360度防犯カメラの見え方と設置場所も参考にしてください。
画質
レンタルスペースの防犯カメラの画質も検討しましょう。低画質にすると長時間録画が可能となりますが、画質が荒いためトラブル時の証拠にする際、犯人の顔が鮮明に映らない可能性もあります。
高画質だと映像は鮮明ですが、録画容量が大きくなり24時間監視には向きません。適切な画質を調整できる防犯カメラを選びましょう。
設置の手間
防犯カメラの設置における手間も検討しましょう。防犯カメラの映像をレコーダーに記録するタイプの場合は、カメラ・レコーダー・モニターの配電・配線が必要です。
反対に防犯カメラの映像をインターネット回線で録画するネットワークカメラは、配線の手間が少なくなります。
遠隔監視の可否
防犯カメラでレンタルスペースの様子を常時監視する場合、遠隔監視機能があるかどうかも重要です。モニターだけでなくモバイル端末で監視できれば、万が一事務所に人のいない時間があっても安心です。
防犯目的で遠隔監視が必要なければ、遠隔監視機能は不要なため、一般的な防犯カメラで事足ります。
まとめ
レンタルスペースへ防犯カメラを設置すれば、入退室管理も自動化できるため無人経営も可能です。同時に犯罪抑止や不正行為の証拠が取れるメリットもあります。
防犯カメラを設置する場合は、カメラが設置されている旨のステッカーを貼ったり、設置場所や使用目的を明示するなど、顧客に配慮した準備もしておきましょう。
レンタルスペースに設置する防犯カメラ選びは間取りや画質、遠隔操作の可否、設置の手間を検討して選ぶべきです。
しかし、初めて防犯カメラ設置を検討する方はレンタルスペースに向いているカメラがわからないはずです。
もしレンタルスペース用の防犯カメラの買い替えでお困りなら、下の問い合わせフォームからお気軽にお問合せください!
カメチョは弊社の防犯設備士の資格保有者が、お客様に最適な機能をご提示いたします。