【SMASSO】空きスペースを収益スペースに!物件オーナー様必見の商品の取り扱いを開始!
「空きスペースが増えてきている」
「賃貸以外にも収益方法を増やしたい」
そのようなお悩みは弊社で取り扱いを始めた【SMASSO(スマッソ)】で解決できます。
今回、不動産オーナー様向けの【SMASSO】という商品の取り扱いが可能になった為、ご紹介させていただきます。
深刻な空き家・空きスペース問題を解決したいという方は是非ご覧ください!
目次
SMASSO(スマッソ)とは
SMASSOは【シェアスペースを無人運営するための製品】です。
下にあるものが全て自動完結になるのがポイントです。
・エアコン/照明
・換気
・騒音への警告
・決済
先ずは、空きスペースに機材を設置することで会議室やジム、宿泊施設に作り替えます。
次に、SMASSOを設置することで、無人で運用することが出来るようになります。
そのため運営時に受付担当などが不要になる為、人件費があまりかからない形で運用することが出来ます。
SMASSO(スマッソ)がオーナー様にオススメの理由
ここではSMASSOをオススメしていく理由を
増え続ける空きスペースの拡大
最近のオーナー様の頭を悩ませる問題の一つに空き家・空きスペースの問題があります。
平成30年の調査では全国で13.6%の空き家があることが分かっています。
東京でも10.6%
最も空き家率の高い和歌山県では18.8%の空き家があります。
出典:「平成30年度住宅・土地統計調査結果」(総務省統計局)
都心部への人口集中や人口全体の減少により
賃貸だけでは収益が減っていく可能性もあります。
SMASSO(スマッソ)でどのように解決するのか
収益の発生しない空きスペースをSMASSOを活用して収益スペースに変えることがオススメです。
SMASSOはユーザー様がスペースを利用した際に、利用料が発生するという収益モデルです。
・SMASSOを活用して無人運営の体制を整える
・空きスペースを会議室や室内ゴルフ練習場に変更し、使ってもらう
という2つの手順を踏むことで今まで空きスペースだった場所が、収益スペースになります。
SMASSO(スマッソ)の特徴
ここではSMASSOがオススメ5つの特徴について説明します。
実際にSMASSOを導入した方の動画もあるので確認してみてください!
特徴①:利用時間の見える化
シェアリングスペースの課題として無断使用や無料使用などもあります。
SMASSOを利用すると管理者と利用者の両方で残り時間を確認することが出来るので、無料使用等のトラブルを無くすことが出来ます。
また、利用者は予約の空き状況を確認することも出来るので時間の延長なども簡単に行うことが出来ます。
受付担当がいなくても効率的に運営が出来る点はSMASSOの大きなメリットと言えるでしょう。
特徴②:照明や換気の自動化
SMASSOは予約時間に合わせて証明、エアコン、換気を自動でオン/オフすることが可能です。
無人運営の際に気になる
「電気などの消し忘れで多大な光熱費がかかってしまわないか」という課題にも対応出来ます。
特徴③:騒音の警告
SMASSOには騒音を感知して利用者にアラートを流すという機能が付いています。
また管理者にも通知がいくので何かあった際にも迅速に対応することが出来るでしょう。
これにより騒音問題のようなトラブルを減らすことが出来ます。
特徴④:収益アップに繋がるシステム
SMASSOは収益アップの仕組みを兼ね備えている商品になります。
運用サポートしかないサービスも多い中で全て任せることが出来る点は大きな特徴になります。
特徴⑤:スマートフォン連動による非接触の操作
SMASSOの本体に表示されているQRコードを読み込み操作するため、非接触で操作が完結します。
予約の延長や料金の支払いも全てスマホで完結するので利用者様の満足度も高いのが特徴です。
SMASSO(スマッソ)のメリット
受付不要で人件費カット
SMASSOは予約、室内の入退室から電気の消灯などまで全て自動で行うシステムです。
そのため受付や電気の消灯係が不要になります。
一般的に管理者を設置すると月額15万円以上の費用が発生するため、そこの費用を大きく抑えることが出来る点は大きなメリットです。
利用用途が幅広い
シェアスペースや空きスペースの活用と言うと会議室・作業スペースを想像する方が多いでしょう。
しかし、最近ではビジネス以外の特定の利用が出来るスペースが台頭してきています。
SMASSOは場所の自動運営を行う為の商品なので
どのようなシェアスペースにしていくのかはオーナー様によって決めることが出来ます。
そのため映画視聴のモニタールームやゴルフ練習場、仮眠室のような様々な活用方法があります。
SMASSO(スマッソ)導入後、成果に繋げるためオーナーがするべきこと
実際にシェアスペースのを運用するにあたって
新規顧客の獲得とリピーター化の方法は考えていかないといけません。
しかし、SMASSOではその2つのお悩みを解決するサービスを展開しております。
下で紹介しているので、是非確認してみてください。
新規集客
SMASSO Reserveという予約カレンダーをまとめて管理するツールの利用がオススメです。
SMASSO Reserveを活用することで、自社のHPから専用の予約サイトを起動することが出来ます。
WEBページの作成を請け負っている会社とも連携している為、ページ作成から集客誘客活動までのトータルサポートを行います。
また、実際にある「中目黒のシェアスペース」の予約ページはこちらになります。
イメージを掴むために確認してみてください!
リピーター施策
シェアスペースの運用では、一度利用してくれたお客様に何度も来てもらうことが重要です。
リピーター施策としてもSMASSO Reserveの利用がオススメになります。
そのスペース専用の予約ページを作成することが可能なので、他スペースへの流出を抑えることが出来ます。
また、クーポン券の発券などの施策も行うことが出来ます。
SMASSO(スマッソ)がオススメの方は
SMASSOは空き家・空きスペースを抱える全ての人にオススメです。
不動産会社、別荘を保有している方、既にシェアスペースの運用を行っている方など幅広い方が該当するでしょう。
収益方法を増やしたいと考えている方はお気軽にご相談ください。
SMASSO(スマッソ)でよくある質問
ここではよくある質問に回答していきます。
ユーザーの支払方法は何があるか
決済方法は
・クレジットカード
・PayPay
・コンビニ後払い
に対応済みです。
今後もニーズを見ながらキャリア決済、交通系決済を導入予定になります。
利用時間の延長は可能か
下記の場合、延長分の予約を新たにしていただくことで利用可能となります。
・次のご利用者がいない場合
・利用予定スペースが、直前予約可能な場合
また、SMASSO機器が設置されているスペースでは
画面に表示されているQRコードをスマホで読み込んでいただき、延長ボタンを押すだけで延長可能です。
また、その際の支払方法は
・PayPay
・こんど払い byGMO
になります。
不動産オーナー様はSMASSO(スマッソ)を導入するべき
今回は弊社でご案内が可能になった【SMASSO】をご紹介しました。
現在、空きスペースを抱えているオーナー様にオススメな商品になります。
入退室管理や照明なども全て自動で行う為、受付などの人件費を抑えることが出来るのは嬉しいポイントです。
また、「室内で何かトラブルが起こらないか不安だ」という方には
防犯カメラの設置も併用して行うと良いでしょう。
空きスペース問題が顕著になっている現在なので、収益を増やしていきたいと考えている方は
是非、お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから
①その他にチェックを入れて、詳細を記載いただく
②電話にてご相談していただく
という2つの方法によってご相談いただくことが出来ます。