無料相談する

エレベーターへの監視カメラ設置で防犯意識UP!設置方法・費用は?価格を抑えるには!

エレベーターへの防犯カメラ設置の図

防犯カメラ・監視カメラのお悩みならお任せください!カメチョの防犯カメラ無料相談窓口防犯カメラ・監視カメラのお悩みを無料で解決!防犯カメラ相談窓口
お電話でのご相談はこちらの番号から[0120-995-062](土日祝を除く9:00~18:00)

みなさん、こんにちは。みなさんはどうやってエレベーター内に防犯カメラ・監視カメラをしたら良いか、どんな種類があって費用を抑えて導入するにはどうしたら良いかをご紹介したいと思います。

エレベーターに監視カメラは必要か?

エレベーター内を写す広画角の防犯カメラ映像

マンションなどのエレベーター内では、密室であることを利用した痴漢などの犯罪被害が後を絶ちません。最近比較的大きなオフィスビルやマンションではエレベーター内の天井にドーム型の防犯カメラが設置してあるのを見たことがある方も多いかも知れませんし、操作パネルの上に監視カメラの映像が映し出されているモニターが設置されていることも多いですよね。エレベーター内でトラブルがあった場合の解決や、利用マナーの向上によるいらずら防止などのメリットがあるのはもちろん、監視カメラを設置しておけば、痴漢を行う犯罪者などは犯行を諦める可能性が高くなります。エレベーター内の監視カメラはほぼ全ての場合で天井に設置されているので、つばの付いた帽子などを被っていると人相が判別し辛い場合もありますが、1Fのエレベーターホールなどエレベーターの外で監視カメラに撮影される場合も多く、これらの複数の監視カメラを組み合わせることによって、犯罪の抑止につながります。賃貸マンションでこういった犯罪被害が発生した場合には入居者の退去に直接繋がってしまいますので、出来ればこういった万が一の事態が発生する前に事前に対応しておきたいところです。

エレベーターへの監視カメラ導入を躊躇してしまう理由

エレベーターの設置のメリットは簡単にお分かりいただければと思いますが、実は同じ監視カメラでも、映像を伝送するケーブルを敷設しにくく、専門の資格が必要になるエレベーター内の監視カメラ設置は通常の監視カメラの設置と比較して工事費が格段に高くなってしまうのです。ではその理由を簡単にその理由を説明したいと思います。

エレベーターへの監視カメラ設置に必要な「資格」

エレベーターの監視カメラの設置には高度な専門性が必要になります。エレベーターという特殊な機器を扱う能力と防犯・防災に対する知識、ネットワークセキュリティに対する知識、電気設備工事の知識などがそれにあたり、それぞれ資格が設定されています。

「防犯設備士/総合防犯設備士」

防犯設備士および総合防犯設備士とは、公益社団法人日本防犯設備協会が認定する防犯カメラに限らず防犯設備全般の知識を有すると認める資格です。
とは言え、日本防犯設備協会は、理事のほとんどが防犯設備メーカーや警備会社の代表や取締役で占められている業界団体ですので、必須とはいえない資格です。あくまで選定の目安として捉えるようにしましょう。

「第一種電気工事士/第二種電気工事士」

電気工事士とは、電気工事法によって定められた国家資格であり、電気工事に従事する際に電気設備技術基準というエアコンや照明設備など電気設備の取扱いを定めた基準に従い、作業に従事できる資格です。エレベーター内の監視カメラの設置に際しては、この資格を保有している作業員が属する業者にお願いするのが望ましいです。

「昇降機検査資格者」

昇降機検査資格者とは、建築基準法の定めによってエレベーター及びエスカレーターなどの安全確保のための定期検査を行うことが出来る資格を保有する人のことです。
国土交通大臣の登録を受けた一般社団法人日本建築設備・昇降機センターが資格講習・認定を行っています。通常エレベーターを設置している場合には半年~1年ごとに定期検査を実施しているはずですが、監視カメラを追加で設置する際には保守契約上、この「昇降機検査資格者」の立会いが必要になる場合が多いようです。
 
通常の防犯設備業者であれば電気工事の資格保有者がいることがほとんどですが、昇降機検査資格者がいる場合はほとんど無いので、現在保守契約をしているビルメンテナンス業者やマンション管理会社にも作業をお願いすることになります。

エレベーターに監視カメラの設置をお考えですか?どんなカメラを設置すればよいのか、モニターは必要か、ネットワーク機能は必要なのか、設置にどれくらい費用がかかるのかなど、防犯カメラ・監視カメラの設置・導入のことなら、何でもおまかせください。本サイトでは、防犯カメラ設置のプロに無料でご相談いただけますので、ぜひ、ご活用くださいね。
メールでの無料相談はこちらから>>
お電話での無料相談はこちらから『防犯カメラ設置の無料相談をしたい』とお伝え下さいね。
>0120-995-062<
※スマホは電話番号タップで発信できます。

エレベーターへの監視カメラの設置費用をなるべく安く抑えるには

では、エレベーターへの監視カメラの設置をなるべく安く抑えるにはどうすればよいのでしょうか。とその前に、大まかにエレベーターに監視カメラを設置するプラン・取り付け仕様がいくつかありますのでその点を先にまとめておきます。

カゴ内モニター ネットワーク機能
簡易的 × ×
普通 ×
やや高価格

簡易的:監視カメラを設置するだけの簡易的な方法

簡単に3パターン簡易的、普通、高価格とまとめてみましたが、モニターやネットワーク機能を付けないタイプが最も低価格になります。とはいえ、録画状況の確認が難しい点と、モニターによるリアルタイム確認が出来ないので抑止効果はやや劣ります。導入価格は「広視野角のドーム型監視カメラ」、「ハードディスクレコーダー」、「伝送用ケーブル」等の資材費と「施工費」を併せて約30万円~といったところでしょうか。

普通:エレベーターのカゴ内にモニターを設置したい場合

お次は、エレベーター内にカゴを設置する場合です。この場合はカメラとレコーダーをただ設置する簡易的な設置と比べると、エレベーター利用者がモニターを見ることが出来るので、利用者が安心感を得られるという目的があります。モニターがあれば故障などの状況も分かりやすくなるため一般的に用いられる方法です。こちらは設備と工事費を合わせて約40万円~といったところです。

やや高価格:ネットワーク機能を付ける場合

大規模なマンションやオフィスビルであれば管理人室でエレベーター内の映像を確認したい場合も多いかと思います。ビルやマンション内でローカルネット環境を構築するのは手間と費用が掛かる場合も多いのですが、そんな時にはレコーダーを設置するエレベーターのモーター室と、管理人室でインターネットに接続できる環境を構築しておけば、ネットワーク経由で映像を確認することが可能です。ネットワーク用の配電盤からエレベーター用のモーター室までLANケーブルを敷設する必要がありますが、費用負担はそこまで多くないはずです。カゴ内にモニターを設置したとしても価格は50万円~ぐらいでしょうか。

まとめ~肝心の工事費を安く抑えるには~

上記で説明しましたが、エレベーターへの監視カメラの設置は工事費の占める割合が多いのでその点を安く済ませることが出来れば最も効率的です。具体的には現在エレベーターの保守契約がどういう契約になっているかを確認して、メンテナンス契約上エレベーターなどに追加で設備を設置することが出来なければ、メンテナンス会社にカメラの設置をお願いすることになります。メンテナンス会社がさらに外部の防犯設備会社に依頼して設置を行う等の場合は費用が高くなってしまいます。特に、監視カメラ設置の見積出しのための現地調査で費用を発生する場合にはほとんどの場合設置金額も高い会社ですので注意してください。出来れば上記で示した3つの資格保有者がいる防犯設備会社に相見積を取ってから依頼を行うようにしましょう。

防犯カメラ・監視カメラのお悩みならお任せください!カメチョの防犯カメラ無料相談窓口防犯カメラ・監視カメラのお悩みを無料で解決!防犯カメラ相談窓口
メールでの無料相談はこちらから>>
お電話での無料相談はこちらから『防犯カメラ設置の無料相談をしたい』とお伝え下さいね。
>0120-995-062<
※スマホは電話番号タップで発信できます。